屋久島沖浪裏
地中で育った瘤がある。 岩盤瘤と言う。 岩盤を抱え込んで成長するので、抱え込んだ岩の形状がそのまま残る。
1996年ごろだったか、蛇紋杉が倒れるとの小さな記事を見た。 幹の芯は中空になっていて自重の大きさに耐えられず倒木となった。 地上の2~3m部分は残っており、その上部が折れた模様。
Yakusugi Artシリーズ、アートパネル。 誰もが見た覚えのある形。 そう、富嶽三十六景の1シーンに見えませんか? 屋久杉工房の樹行さんが、先日葛飾北斎展に行った際に、「あれ、屋久杉工房にも同じのがあるぞ!」と、あ
こんにちは。 屋久杉マイスターの樹行です。 今日は皆さんに馴染みがありそうな「壺」をご紹介します。 屋久杉工房でもいくつか壺がありますが、皆屋久島の信頼する工芸家に原木を送り、お任せで造ってもらったものです。 中でも私が
こんにちは。 屋久杉マイスターの樹行です。 これ何に見えますか? 樹齢2000年の屋久杉龍の年輪です。 おそらく江戸時代に伐採、放置された土埋木。 500年以上の月日が経ち、弱い部分が劣化して、強い部分だけが残り、波のよ
波のような年輪!?見たことありますか? Read More »
こんにちは。 1月もあと3日ですね。 皆さんは、今年何か目標をたてましたか? みんなちがって、みんないい 金子みすず 自然界にあるもの、みなひとつとして同じものは存在しません。 これは屋久島の工芸家の方が、作品作りで出た
こんにちは。 今日も屋久杉工房では、屋久杉マイスターの樹行さんが、ライトを片手にうろうろしております。 「光の当て方によって、木目の表情が全然違うの。」とライトをあちこちから当てて、嬉しそうに語る樹行さん。 「前にね、お
こんにちは! 事務局長の葉波です。 今週は、屋久杉龍のお貸出しリストをまとめています。 実際の大きさを測ったり、写真を撮ったり。 こちらチラ見ですが、クリエイター龍星さん作「やっぱり年輪が凄い!ジャバラリスト(仮タイトル
こんにちは。 屋久杉マイスターの樹行です。 屋久杉の「こぶ」ってご存じですか。 泡こぶ、こぶ等、呼び方がありますが、木の側面にできる膨らんだ部分を表しています。 屋久杉愛好家の中でも、この「こぶ」の魅力にはまり、コレクタ